日々のこと お洋服のレンタルサービスに思うこと 2020年10月30日 はるかふる はるかふるな日々 夏頃から、洋服のレンタルサービス「エアークローゼット」を利用しています。 利用しているライトプランでは、1ヶ月に3着(トップス2枚とボトムス1枚)を借りられて 、税込7,480 …
和のこと 「扉の閉め方が綺麗だね」 2020年10月28日 はるかふる はるかふるな日々 今は昔、社会人3年目の春、わたしは東京の営業所から、大阪本社に転勤になったのでした。 その部署は、経営企画。経営判断をする社長、取締役と同じフロアの、いわゆる中枢の部署です。 …
着物 お下がりは立派な着物文化~3代着られる衣装~ 2020年10月27日 はるかふる はるかふるな日々 わたしは自分の振り袖を持っていません。 というのも、母と叔母のお下がりがあったので、家族もわたしも、「せっかくあるのだからもちろんお下がりを着るだろう」と、それ以上・以下の考 …
日々のこと リラックマのペットボトル 2020年10月26日 はるかふる はるかふるな日々 我が家の防災備蓄のお水は、リラックマの500mlのペットボトルです。 平日はマイボトルにお茶を詰めて出かけるわたしですが、「マイボトルを用意することさえ面倒だな~」という土日のお …
着物 三歳・七五三を終えて「ほっ」 2020年10月25日 はるかふる はるかふるな日々 秋晴れの気持ちいい本日、無事に三歳の娘の七五三参拝を終えられました。 とにかく、今は行事を終えられて「ほっ」。その他のしみじみ感はこれからです。 そして、二日連続で神社に通 …
着物 わたしのパワースポット~大宮氷川神社~ 2020年10月25日 はるかふる はるかふるな日々 金曜日から頭痛が続いていて、辛かった本日。 頭痛って辛いですよね。時間があっても、何をする気力も奪っていく。 健康オタクで、足つぼやらヨガやら手を出すわたしも、たまに出 …
着物 桐のたんすに憧れる~わたしの着物保管事情~ 2020年10月23日 はるかふる はるかふるな日々 我が家は賃貸マンションに暮らしています。今のところは、いざとなれば引っ越せる身軽さが心地よく、賃貸派です。 そんなわたしの着物の保管事情。 本当は着物をしまう桐のたんすが欲 …
日々のこと テレビを観て号泣してしまった話 2020年10月22日 はるかふる はるかふるな日々 「いいことも悪いことも、全てのことに感謝できるようになると、自分の器が大きくなる」 エクササイズの先生からの言葉。そうなりたい。 そのためにも、まずそのままの自分の感情を受け止 …