音楽

真剣と深刻の違い

本記事は2022年9月に配信したメルマガ記事に
加筆・修正したものです。

めっきり涼しくなりました。

体調を
崩したくない
いつだって

ということで(笑)
季節の変わり目、ご自愛ください。

温かいものを飲んで、
お風呂に浸かって、
よく眠っています。

お風呂は長風呂よりも
10〜15分くらい、
少し汗ばむくらいで
上がるのがいいそうですよ。

 

1曲目の編曲が
進んできました

1曲目の曲作り。

編曲者さんからの
ワンコーラスのアレンジ(一番だけ)
が出来上がりました。

それに対して、
一部コードの変更などを依頼して、
編曲が完成するのを待っています。

 

「コードの変更の依頼」

なんてすんなり書いていますが、
当たり前の初作業。

私、ピアノを少し習っていたのに
コードもあんまり分かりません…

 

「なんか、ここだけ違うぅ」

という頭の中になんとなく鳴っている
「ぼわん」としたもののを、

キーボード片手に
一つずつ鍵盤で押さえて
コード(和音)的なものを探る。

編曲者の方が分かりやすいように
ガレージバンドというアプリに打ち込む。

「こんな依頼して
 嫌われるんじゃないか」

そんな不安もよぎった訳ですが、
編曲者の方は
そんなことで多分怒ったり嫌ったりしない。

むしろ、
言いたいことを我慢された方が
嫌だろう、エイ!という感じで
作業をしてみました。

 

すると、すんなり

「あ〜なるほど、
こういうことですね〜」

と私が苦労して探ったコードうんぬんも
ものの30秒くらいで
理解してくださいました。

やってみるもの、
言ってみるものだ。

 

次回作は、
コード付けをもう少しできるように
頑張りたいです。

 

今回、
編曲されたアレンジを聴いて
たくさん感動しました。

 

「きゃ〜嬉しい〜!」

というよりも、

この胸にずしーんと
温かくて重いボールを受け取った感じです。

 

ドラムやベースのリズムとコード感、
ギターやピアノなどのアレンジ。

 

自分の拍子と
頭の中の
なんとなくのコード感だけを頼りに歌っていた時とは違って、

色んな手がかりと
支えがいるオケがあるのは
とても心強いものだと体感しました。

 

2曲目を作っている

1曲目の歌の練習と並行して、
2曲目の作詞作曲も進めています。

テーマとサビのメロディだけを決めて
スマホのボイスレコーダーとメモ帳に
寝かせてありました。

1曲目のテーマは
「子どもの寝顔」、

2曲目のテーマは
「深刻じゃなく真剣になろう」
です。

深刻と真剣って
似て非なるものですよね。

Twitterで
お知り合いの方の言葉から学んだことです。

私、歌を練習していて、
録音して聴いて凹む、
を繰り返すことが多かったんですね。

前はそれがすごく強くて、
とても嫌になってました。

でも、
深刻に落ち込む方じゃなくて
真剣さにもう少し切り替えたらいいんじゃないか
お知り合いの言葉に気付かされたんです。

 

落ち込んでもいいけれど、
大切な自分と、
自分が大切にするものを
時間をかけて育むために、

自分と、
その対象への付き合い方を
もっと優しく、
もっと自然なものに
できないのかなと。

 

まあそんな歌を作っています。

お楽しみに♡

(⭐︎公園のコスモスを摘んでしまった娘。
飾ってくれてありがとう)

 

ABOUT ME
はるかふる
心豊かに生きると決めた子育て主婦の「くすっ」と笑えてたまに深いかもしれない日々を発信。|活動拠点は週1ペースの無料メルマガ。Twitterとインスタのフォローもお待ちしてます♪
はるかふる公式メルマガ
はるかふる公式メルマガ配信中

無料メルマガ配信中です

ご登録はこちら