生き方

「執着」も使いよう?

(本記事は2023年7月のメルマガ記事に加筆修正したものです)

アニメ「推しの子」を
Amazonプライムで一気見して充電しました。

あまり怖いシーンのない
おすすめのアニメがあれば教えてください♪

週末は、ゴスペル・全体ライブが終わり一安心。
東京・千葉・埼玉のメンバー約70名で
思い切り歌ってきました!

ライブ動画、よろしければどうぞ♪
↓↓↓
♪“I will follow him“(「天使にラブソングを」より)

あとは夏の曲のレコーディングを今週で終えるぞ〜
お楽しみに〜

今日のメルマガは、
最近気付かされた
はるかふる流「願望実現のコツ」(仮)です。

ゆるくお読みいただけたら嬉しいです。

「諦めないコツを教えてほしい」

若野さきさん主催のワークショップで
「私にやってほしいこと・聞いてみたいことは何ですか?」
という質問を、
参加者同士で
インタビューし合う時間がありました。

 

知り合いだらけの場だったのに、
地味に緊張しました(笑)

 

数年ゆるゆると交流を続けているお友達からの質問。

 

友「育児などでただでさえ忙しいと思うのに
ゴスペルサークルでのソロなど
目標を諦めずにいられるのはなぜですか?

私「ふえっ?」

 

「“超部分的“に執着しているから」

やっぱり、自分のイメージなどは
人さまに聞いてみないと分からないもの。

 

私は、
目標を諦めない、とか
モチベーションを保つ、とか
あんまり考えたことがないのです。

 

「これやりたいわぁ…」
「自分でも驚いちゃうけど何なのこの執着…」
という、
「超部分的に執着している案件」
だけ努力している
と言っても過言ではありません(笑)

 

「これやんなきゃ、私が廃るよねぇ?」
と思う数少ないことだけ、
トライしています。

(だからPTAの仕事などやる気のない仕事は
効率的に難なく終えることだけ考えて生きています。
家事も得意分野にするのは諦めました…笑)

 

執着:
強く心をひかれ、それにとらわれること。
深く思い込んで忘れられないこと。
(広辞苑より)

 

一歩間違えると「怖い女」ですが(笑)

 

純度が高い望みを
「いい大人のふりして知らんふり」
しちゃ、ダメだと思うんです。

 

「執着を手放しましょう」って
いろんなところで聞きますけど、
頭だけわかったふりで手放したふりをしても
仕方ないと思うんです。

 

「執着してる?
 じゃあとことん向き合おうじゃねぇか!」
って取り扱ってもいいのかも?

ただ、
自分のコントロールできないことへの執着は
「執着の向け先」を変えるようにはしています。

 

「自分のコントロールできることへの執着」
に切り替えて奮闘していると、
最初に執着していたことって、
結構どうでもよくなることもあります。(薄情・笑)

 

例えば、

「ゴスペルサークルでこの曲のソロを歌いたい!」
(自分のコントロールできないことへの執着)

落選

「私の曲に集中して練習するわ!」
(執着先の切り替え)

「この曲も乗り越える課題がいろいろあるわ!」
と面白くなって最初の執着を忘れる

 

まあ、
ちょっとした執着が残っている場合もありますが(笑)
その感情はそのまま置いておきます。

「悔しかったんだね、私」
って。

 

「処理できない感情をそのまま置いておく」
っていうことは、
ある意味、
自分を信じることでもある気がするんです。

 

「執着がいけないんだわ。忘れなきゃ。」
とか
無理やり思いを押さえ込まずに、
誰も見ないノートにわあわあ書いてみる、とかですね。

怖い? 笑

 

「音楽で収入を得る」ことも憧れでした。

でも、
応援ボックス」でそれが少額でも叶ったら
「できるんだ!」
って憧れからの執着が緩んで
「音楽以外で収入を得てもいい」
って自然に思える自分がいました。

 

だから、
何でも小規模でいいからやってみることって
大事なのでしょう。

 

でも、
引き続き応援ボックスや音楽の収入は嬉しいので

応援よろしくお願いします♡

 

「超部分的な執着」
叶え方2選

執着にも似た、純度の高い願い。

 

叶えるためには、
やりたくないこと・面倒臭いことを
やらないといけないことも。

 

そのポイントを2つまとめましたので
どうぞ!

 

①習慣化

「やりたくない・面倒臭いけれど
 やったら未来が良くなること」ってありますよね。

それらの対処には「習慣化」かと。

「しないと気持ち悪い」状態まで
自分を持っていってしまうと、
自動的に望む未来への製造ラインに乗れる気が。
(私も絶賛精進中です)

 

練習を始めるのは面倒くさいけれど
ベースを弾かないと気持ち悪い。

掃除は好きじゃないけれど、
しないとそわそわする。

文章をアウトプットしないと
うずうずして夜眠れない。

など。笑

 

そもそも元気のないときは、寝る!

 

②的を絞って「やらざるを得ない環境を作る」

これは、
まずやりたいことを絞ることが大事かと。

 

純度の高くないことは、
やらなくてもいいし、
途中でやめてもいい!

 

その上で、
今頑張りたいなと思うこと
例えば、歌とベースは、
レッスンに通って先生の目が光るようにしていますし、
できるだけライブに出るようにしています。

 

というわけで(?)

音楽制作の資金を応援いただける
応援ボックス」をリニューアルしてみました。

ショッピングセンターでのライブなど
写真も増やしてみました。

 

よかったら覗いてみてください♪

 

新しいフォームで作ってみたので
「こうしたらもっと良いと思う!」の
“参謀アドバイス“もお待ちしています・笑

 

それではまた〜

ABOUT ME
はるかふる
心豊かに生きると決めた子育て主婦の「くすっ」と笑えてたまに深いかもしれない日々を発信。|活動拠点は週1ペースの無料メルマガ。Twitterとインスタのフォローもお待ちしてます♪
はるかふる公式メルマガ
はるかふる公式メルマガ配信中

無料メルマガ配信中です

ご登録はこちら