音楽

見えない作業にリスペクト。

(本記事は2023年7月のメルマガ記事に加筆修正したものです)

今日は音楽制作の裏側をレポートしてみます。

見えない作業にリスペクト

9月に出す夏の曲。

やっとレコーディングが終わりました〜

 

編曲者さんに提出し、
「ミックス作業」中です。

メインボーカル、ハモリ、
各楽器の音量や音色のバランス調整、
スピーカーの左右どちらに割り振るかなど
こういう作業があるらしいです。

ミックス作業だけで金額が発生する作業です。

 

一つの作品を完成させるのに
見えない作業がいっぱいあるんですね。

 

せっかくなので
「こんなことしてます〜」
の行程を書いてみますね。

 

★は各クリエイターさんや先生方の
お力をお借りするものです。

 

自分でできないのはもちろん、
客観性を保つために、
クリエイターさんたちの力をお借りしています。

・スケジュール、予算策定
(リアルだなw
会社員時代の仕事が役立ってます)

・作詞・作曲
(メインボーカル、コーラス、全体構成)

・音楽ソフトに打ち込み
ピアノ、ざっくりしたドラムとベース

・仮歌のレコーディング

・クリエイターさんの選定、
見積もり依頼、発注

・編曲★

・レコーディング
(レコーディングしながら
ハモリを考えることが多い)

・レッスン★
(ボイストレーニング
〜楽曲の歌い方まで)

・ミックス★

・イラスト制作★
(イメージ図やイメージ写真の提出)

・動画編集★

 

 

最後まで完成させることの尊さ

なんでもそうだと思うのですが、
最後まで一つのものを完成させるのって、
やっぱり大変だし、尊いと思います。

 

「ゼロからイチ」の
鼻歌を思い浮かぶことも尊いけれど、

フルコーラスの曲を書いて、
最後まで完成させるって
やっぱり
段違いにエネルギーがいるなぁって。

 

自分自身がそういう工程を経たら、
世の中の作品と、
作品を作る人にも
自然なリスペクトが深まって、
少し優しくなっている気が…

 

逆にいうと、
リスペクトのない言葉など
無視していいんですよね。

 

いいんだぜ!
(誰を励ましている?自分?w)

 

というわけで、夏の曲。

イラストも、メッセージも、
歌声も、楽器たちのアレンジも
もろもろお楽しみにしていただけたら
嬉しいです〜

My fight song to you!!

気に入っていただいたら
応援してください♪

 

(応援ボックスに「応援コメント」を書けるように
仕様を修正いたしました!
ありがとうございます、
チャリンとリアルに応援してくださって
参謀メッセージまで寄せてくださったメルマガ読者さん!)

 

音楽制作の資金を応援いただける
応援ボックス」をリニューアルしました。

ショッピングセンターでのライブなど
写真も増やしてみました。

よかったら覗いてみてください♪

ABOUT ME
はるかふる
心豊かに生きると決めた子育て主婦の「くすっ」と笑えてたまに深いかもしれない日々を発信。|活動拠点は週1ペースの無料メルマガ。Twitterとインスタのフォローもお待ちしてます♪
はるかふる公式メルマガ
はるかふる公式メルマガ配信中

無料メルマガ配信中です

ご登録はこちら