日々のこと

慎み深いあなたへ。

本記事は、2022年10月配信のメルマガ記事に
加筆・修正したものです。

今朝は、
北朝鮮からのミサイル発射ニュースに驚きましたね。

とっさに、
自宅に設置している神棚にお祈りしました。
(賃貸マンションですが、
神棚を簡易的にこしらえています)

 

「お祈り」って、
様々な事件・事故など
コントロール範囲「外」の出来事に対して、

自分の気持ちをなだめるためにも、
当事者の方へのとっさにできる応援でもある、
と教えていただいたことがあります。

「まず祈って落ち着こう
(行動はそれから)」

というのは選択肢として
アリかもしれません。

さて、今日は
お茶飲み会とゴスペルライブから気づいたことを
お届けします♪

(ゴスペルライブ後の集合写真。
みんなの笑顔が全てを物語っている。笑)

「お茶飲みすっべ」の効用

先日、メルマガ読者さん限定の
「zoom無料お茶飲み会」を開催しました♪

今回は私も含めて3名で、
主婦トークから、ビジネス、
古事記に学ぶ日本的な雑談の意義まで、

ゆるゆるしつつ、
振り返ると盛りだくさんな会になりました。

 

何度か開催していたお茶飲み会ですが、
人が集まってくださったのは、
実は2回目。

ご感想をいただいたので、
丸ごとシェアさせていただきます。

【タイトル】
また参加します

【内容】
近況報告を交えながら、主婦ならではの家事の話、夫の話など楽しくお話し、そのうち参加者の共通項である長女あるあるネタで盛り上がり!
最後は「愚痴は吐いても良い」なぜなら、、、の深く尊いお話も聞けて大満足の時間を過ごせました。
かしこまった場ではないのだけれど、よくある主婦の愚痴オンパレードの集まりでも無い。
ちょうどいい塩梅の場を作ってくださりありがとうございました。
次回も楽しみにしています♪

Aさん、ありがとうございます!

私がお伝えすること、もうないです(笑)

 

>かしこまった場ではないのだけれど、
よくある主婦の愚痴オンパレードの集まりでも無い。

おっしゃる通り、私自身が
そういう場を作りたかったんですよね。

生きていれば、
愚痴も不満も疑問も溜まります。

愚痴や不満の扱い方って、
以下の2通りがある気がします。

①愚痴や不満を、「いい子ちゃん」して
 なかったことにする。

→感情はただ湧いてきただけで、
善悪はないんですよね。
その繰り返しで、
本音に気づけなくなるんですよね。
(過去の私)

②愚痴や不満を、
 誰かれ構わずぶちまける。

→聞き役にも都合があるし、
相手を選ばないと
変な噂されちゃうかもしれないし、
自他両方にとって
マイナスな結果を生みことも。

①、②どちらでもない解決方法の「一つ」として
少人数制のお茶飲み会を開催していきますね。

 

またね、
ゆるゆるな雰囲気って
意外と大事だと思っているんです。

それは、
潜在意識と繋がった
右脳が優位になるから。

子どもの学習でも、
右脳が優位、
要はリラックスした脳波が出る環境を作ることが
重要な親の役目だそうです。

緊張を強いられて出てくるものもあります。
(ライブの本番とか)

その一方で、
「何を言っても批判されないし、
変な人いないし大丈夫、安心。」

という環境に身を置くことで、
自分ひとりでは気づかなかった本音が
ポロッと出たりもするんですよね。

そういう訳で、
安心してお話ししにきてくださいね♪

 

慎み深いあなたにこそ。

今回、お茶飲み会のご感想をいただいて
とても嬉しかったです。

そして気づいたこと。

ともすると
「私の手柄なんかじゃ…」
って言いそうになる
「慎み深いあなたと私」へのメッセージです。

(ちゃっかり私も入っているw)

 

そういう
「慎み深い性質」をお持ちの方こそ、

人と交流したり、
人前に出たりして、

「人様からのフィードバック」
をいただくことが

何よりの自信と実績になるのかなと。

 

慎み深いゆえに、
ガンガンイベントを企画したり、
ガンガン自己アピールをしたりするのは、
気がひける方もいらっしゃるかも知れません。
(私がそうです)

それでも、
自分の企画したお茶飲み会で、

参加者の方からの客観的なお声に、
より勇気と確信をいただけました。

 

ゴスペルライブでも同様です。

自分自身で録音の振り返りをするのですが、
自分自身だけだと、
この「慎み性質」が
良いようにも悪いようにも働きます。

ミスや課題ばかりに目がいく。

課題の認識は重要だけれど、
過度に自分自身を攻撃することにもなりがち。

先生や、仲間から

「あの曲、良かったよ!」
「ソロ聴いてうるうるきちゃった!」
「安定感あったよ!」

などの
「温かいプラスのフィードバック」をもらうことで
「慎み性質」もやっと前を向けるんですよね。

外野大事。

 

外野も誰でもかれでも良いわけじゃないし、

目指す方向性や
タイプが違いすぎる外野さんの意見は、
華麗にスルーすることも時には必要ですよね。

 

という訳で、
お茶飲み会、定期開催して参りますので
参加してみてくださいね〜♪

(★お茶飲み会の振り返りを
さんま師匠のTV「お笑い向上委員会」
の次回予告の雰囲気で作ることにした。
どこかの誰かに伝われば嬉しいです。)

 

ABOUT ME
はるかふる
心豊かに生きると決めた子育て主婦の「くすっ」と笑えてたまに深いかもしれない日々を発信。|活動拠点は週1ペースの無料メルマガ。Twitterとインスタのフォローもお待ちしてます♪
はるかふる公式メルマガ
はるかふる公式メルマガ配信中

無料メルマガ配信中です

ご登録はこちら